自分=人生=時間


心理学を学ぶ中で
最近、再浮上してグッと来た、コレ


σ(^_^;)忘れてた…


「自分=人生(時間)」


正確には


自分=時間(人生)

人生の充実(質)=
良い感情×(私+n人)×時間(回数)


自分が
良い感情でいられる時間が
長いほど(回数が多いほど)
人生が充実する

分かち合う人数が多いと更に増える



当たり前なんですが
改めて考えると


ಠ_ಠ 納得!!


だから

☆自分のご機嫌を良くしよう
☆好きなモノを増やしましょう
ポジティブ(チョット違う)な
モノの見方をしよう
☆自分の周りの「ある」を見つけよう
☆自分を好きになろう



みたいな、
チョット歯の浮く教えも
そりゃそーだ。
と受け入れられました。


いつもいつも
「私なんてダメ」
「今度会ったらガツンと
言ってやる」とか
「覚えてやがれ!」とか
「私ばっかり損、不幸」とか


( *`ω´)ノ


これ、
怒り、競争、復讐って言うんやよ。
いつもいつも不満や怒りに
フォーカスしてると
勝つことにこだわったり
自分の正しさを認めさせようとしたり

人間関係も上手くいかなくなります。

だってそんな人、ハタから見ても
怖いしメンドくさくて
近寄るの嫌でしょ?


(о´∀`о) ヒク…

しかも、ムダにエネルギー使って
疲れちゃうのに気づいてない。


死ぬ間際に
「怒ってばっかりの人生だったのぉ
人生ムダにした。」

とか思いたくないし。


σ(^_^;)



だから
「手放し」が大事ね。


怒りや「こうあるべき」という
自分のこだわり(に人を当てはめる)
を手放したい。


心理学の初心に戻って
人生を充実させるべく
今年もいっぱい手放して
楽しいこといっぱいします。