.
2023年5月31日水曜日

.
行動動機を不安から愛へ、なハナシ



.
思うようにいかない時や
頭で分かっているけどできない
うまく変われない。というとき
実は「変わらない方が都合が良い」
「今のままでいるメリット」があるなど
見えない目的がある場合があります。

変わらないことで守れるものや
変わらないことで証明し続けられるもの。

例えば、忙しい生活を止めたいヘロヘロの
超ハードワーカーな方の中には
忙しくすることで「感じたくない感情を
感じないで済む」というメリットを選んでいる
ことがあります。例えば…

・自分は怠け者だ
・家にひとりでいるのは孤独だ
・自分には価値が無い
・頑張っていないとダメ人間になる
・経済的に将来が不安だ

などの劣等感コンプレックスや無価値感
漠然とした不安をハードワークを
課すことで、感じる時間を無くしたり
自分はちゃんとやっていることを証明できる。
このメリットが動機の部分にあるので
つい苦しくて止めたくてもハードワークを
続けてしまいます。
(すぎやまがよく使ってたパターン)

……だから一生懸命働かなければ!
と言う自覚はあまりなく、不思議と
それが"当たり前"のように感じるので
苦しくても、まあ仕事ってこんなもんだ。
そんな感じです。
そしていつもグッタリ疲れている。

もし「我慢しい」や「良い人」が
止められないなら
良い人でいるメリットがあるんです。

でもね、見落としてはいけないのが
そのメリットは自分だけのためではなく
「誰かへの愛が隠れている」てトコ。

何のために良い人でいたいのか
何のために怠けないのか
誰が居なくて寂しいのを堪えているのか
じっくり見ていくと誰かに捧げた愛が
見えてきます。
必死でがんばる、ひたむきな愛ですよね。

つい上手くいかないことがあると
ダメな自分に目が向きますが
上手くいかなくて自分を責めるくらい
誰かへの愛を持っているご自身を
責めるより褒めてあげるべきじゃないで
しょうか?

人間は感情の生き物です。
時には酷く醜い感情も感じます。
でも湧いてくる感情は勝手に湧くので
何を感じるのも心は自由です。
もちろんどの感情を感じるか、
感じた感情を行動に移すか否かは
責任は全て自分にありますが。

感じてる感情で自分を責めるより
その下に小さく隠れてる愛の声を聞いて
光を当てて下さいね。

#行動動機を不安から愛に変える
#自己肯定感アップカウンセラー 
#心と身体は繋がっている #感情疲労 
#お手入れするのは身体だけ? 
#こころとからだ #ボディケア 
#リフレクソロジー  #睡眠指導者 
#モンステラ #藤枝駅南