腰痛が教えてくれる心のこと


.

昨夜は中秋の名月。

私はあと少しのところで充電切れ。泣

写真撮れず。


みなさんはご覧になれましたか?

さて

.

「腰痛が教えてくれる心のこと」.

今日は身体の不調と心のお話ですー。

.


腰痛の原因としてよく言われるのは

①長時間の同じ姿勢 .

②冷え.

③ストレス.


なのですが……ストレス???.

精神的なものって腰痛の原因になるの?と

よく聞かれます(私も謎でした。笑)

.

.

同じ姿勢を長時間続けたり

腰回りの筋肉を冷やして起きる①②は

.「腰自体の不具合」です。


そして腰痛により脳に痛みの信号が送られ

神経伝達物質が出るのですが


この時、心理的ストレスがあると

伝達物質などの分泌に影響して

「脳の機能の不具合」を誘引してしまうので

身体に筋肉の血流不足などのストレス反応が

現れるそうです。


③はこの心理ストレスが誘因となる.

.「脳の機能の不具合」のことを指します。


腰痛以外だと睡眠障害や頭痛、便秘

下痢、腹痛や吐き気、動悸や息切れなどの

不調も③の仲間。

やはり緊張やストレス時に起こしやすい

よくあるラインナップですね。


ストレス性の背中の張りや肩こりも

同じ理由で起こることがあるそうですよ。


もちろんこれらの不具合は①②③のどれか

一つだけが原因では無く、混在しますが


慢性的な腰痛の方は特に③の原因に加え

腰痛の「痛み」もストレスとなって

さらに悪循環となり長期化したり


ストレスが胃腸に現れ、裏側の腰にも

影響(放散痛)している場合も実際に

よくあります。


腰痛に限らず慢性的な

痛みや不調をお持ちのみなさん。

少し視点を変えて心の声にも

耳を傾けてみませんか?


よろしければ、ご一緒に。

お手伝いさせていただきます。


#中秋の月 #充電切れ 

#こころとからだ #不調 #ストレス #放散痛 

#ボディケア #リフレクソロジー #モンステラ

#藤枝駅南