休むタイミングはいつなのか問題

.

2020年10月22日のインスタにあげた記事です。

.

◆こころとからだコラム◆


【休むタイミングはいつなのか問題】.

.

.

先日、超頑張り屋のお客さまに

「もう少し早いタイミングでほぐしに来られると

いいですね。」とお伝えしたら.

「タイミングって、いつだろう?」と。

あーそれな。それ地味に問題ですよね。


身体はハードな作業や運動にも慣れてしまうと

「このくらいならまだまだ…」と徐々に

「我慢」が利いてしまい、タイミングを逃して

カチカチになります。


で、この頑張り屋のお客さまには

「身体に疲れや痛みを感じ無くても

《イライラを感じたら》で」とご提案しました。

イライラまでいかなくても「むーん」とか

「カッチーン」とかなんでも。笑


=身体の疲れなのに「イライラ」が目安?=.

.


私たちが頑張って我慢している時って

「我慢をして何か他のことを優先している状態」です。

.

◯腰痛くらいじゃ仕事は休めない。(腰痛<仕事)

◯あのケーキがいいけど、月末だから

安いこっちにしよう。(好み<価格)

◯疲れて一刻も早く寝たいけど、子どもたちの

明日の支度をしなくちゃ(休息<子供の予定).


などなど。

もちろん我慢ではなく「してあげる幸せ」も

ありますが、私たちはこんな風に日々

時間や人・状況に追われて、自分以外のことが

優先されがちです。


そうして無意識のうちに「小さな我慢を積み重ね」ます。


頭では我慢は仕方ないと納得しても

ずっと我慢をさせられるのは誰でも嫌なので

溜まってくると「イライラ」を感じ始めます。


さらに頑張り屋さんだと、この

「我慢も頑張ってしまう」ので

イライラを感じ始める頃にはすでに

かなり我慢が溜まりに溜まっています。


このイライラは地味ですが

自分が後回しになった「怒り」です。

そして、ずーっと地味に怒り続けているのは

意外と疲れるんです。


ところで機嫌が良くて疲れが吹っ飛んだ経験は

ありませんか?


楽しみの為なら夜通し車を運転して出かけたり

残業続きの後のライブや旅行にも元気に行けた

りしませんか?.(私か?).

.

.

逆に、心配事で気分が滅入っていると

身体は快調でもなんだか思うように動かない

こともありますよね。


実は身体より気持ち(感情)が先に良い状態だと

身体もつられて元気でいられるんです。


思い切り楽しんだ後の疲れって

ひどい筋肉痛すら笑えちゃう、アレです。


だからこそ、イライラを感じ始めたら、「機嫌良くいるために、予防としてほぐしておく」

というタイミングを取り入れてはいかがでしょうか。


お読み頂きありがとうございました。


#頑張り屋 #我慢 #休むタイミング #自分を優先 

#こころとからだ #ボディケア #リフレクソロジー